- 1人~5人
- 60分~90分
- 12歳~
- 2020年~
ペンデュラム~振り子の帝国~マツジョンさんのレビュー
10/10点だよっ! 砂時計があるけどリアルタイムとは違う、静と動の絶妙な取り合わせ。これが唯一無二の、アクティブタイム・ワカプレだッッ!
1)テーマ
・年代:神話の時代
・場所:架空の世界・デュンヤ
・プレイヤーの立場:新たな王の候補者
・目的:世界の王「永遠の統治者」となること。
・行うこと:
・投票を集め、議会での影響力を高める。
・新たな土地を獲得し、生産力を強化する。
・権力・名声・人気をバランスよく獲得する。
・歴史的な偉業を達成する。
2)ルール
○基本システム
・ワーカープレイスメント。
・実時間(砂時計)による行動制限。
○大まかな手順
1)ラウンド制。全4ラウンド。
2)開始プレイヤーから時計回りに、ボード上にワーカーを置く。
3)砂時計を3個ともひっくり返し、ゲーム開始。
4)全員同時に、以下を自由に行う。
イ)砂時計がない側のスペース:ワーカーを置くor除く。
ロ)砂時計がある側のスペース:アクションを実行する。
ハ)目標カードを達成する。
5)砂時計の砂が尽きたら、誰でも・いつでも、砂時計を返す。
6)紫の砂時計が3回反転したら、ラウンド終了。
7)砂時計を動かさず、以下を順に行う。
①投票チップの所持数により、順位トラックを更新する。
②順位に応じた物品を得る。
③ボードをリセットする。
8)今の砂時計の位置から、次のラウンドを開始する。
9)4ラウンドを終えたら、ゲーム終了。
○勝敗
①4種類の達成トラックとも、ゴールまで進めた人が勝ち。
②①がいなければ、歴史的偉業トラックをゴールした人が勝ち。
③②もいなければ、全員負け。
○主なアクション
a)獲得:記載コストを払い、記載資源を得る。
b)生産:記載コストを払い、個人ボードの収入を得る。
c)進歩:記載コストを払い、記載トラックを進める。
d)占領:軍事キューブを払い、領地カードを得る。
○特徴的な要素
・各エリアは、上下2つのアクションスペース群に分かれている。
・砂時計は、いずれかのスペース群の側に置かれる。
・砂時計を返すときは、逆側のスペース群に置く。
・砂時計の有無で、スペースをどう使えるかが変わる。
・砂時計なし:ワーカー配置・除去ができる。
・砂時計あり:アクション実行ができる。
・複数人で同アクション競合時は、順位トラックの順に実行。
★考察:「ペンデュラム:振り子の帝国」の魅力と懸念点
◎魅力を感じた点
- アクティブタイム・ワカプレ。砂時計が落ちることが、アクションのトリガーになる。有名ファンタジーRPGの「アクティブタイム・バトル」をほうふつとさせる仕組みだ。我が家は長考族ぞろいで、ワーカープレイスメントはテンポが悪くなりがちだったが、このシステムなら解消できるのでは。今やるべきアクションを適切に見極める思考力・計画性が重要になっていて、時間に追われながら作業を行うタイプではないのが、我が家に合っていそうだ。
- 勝利条件。個人ボードの4つのトラックを全部ゴールさせた人が勝ち。歴史的偉業を達成させた人がいなければ全員負け。細かな得点レースでなく、計画性を持って楽しめそうだ。ゴールに達した後もコマを進められるので、ハイスコアの追及もできる。
◎懸念点
- 同時作業。全員がルールをきちんと把握していないと、間違った手順でゲームを進めてしまいそうだ。砂時計の位置によってワーカーを置く/アクション実行の切り替えを行うのも、やや直感的でない。1人が間違えると、つられて全員間違えてしまいそうな懸念がある。
- 共通ボードのサイズ。けっこう大きめのサイズ感(50×50センチくらい?)に見える。座る場所によっては、子供たちは手が届かず、思った通りのアクションができなくなってしまうのでは。
★判定結果:「ペンデュラム:振り子の帝国」は買うべきか?
以上を踏まえて、「ペンデュラム:振り子の帝国」を買うべきかどうか、判定しました。
判定結果:ぜひ買いたい。(購入済み)
※ぜひ買いたい/気になる/うちには必要ない、の3段階評価。
人数×時間というワカプレの常識をくつがえす、画期的アクティブタイム・システム。長考族が揃う我が家でも、テンポの良い、スピーディな展開を楽しめそうです。すでに購入済み!
リプレイ性・入手性など、さらに詳しいレビューは、以下ブログに書きました。
- 118興味あり
- 182経験あり
- 30お気に入り
- 190持ってる
マツジョンさんの投稿
- ルール/インストバイキング・ゴーン・ワイルド仲間と建物を集め、最強のバイキングを目指せ! ゆるい直接攻撃アリのデッ...3日前の投稿
- ルール/インストキャンディ工場3本の立体シーソーギミックとカラフルなサイコロがキャッチーな、キャンデ...4日前の投稿
- ルール/インスト砂のお城引いて満ちる潮を立体的ギミックで表現した、貝殻収集&砂のお城づくりゲー...4日前の投稿
- 戦略やコツペンデュラム~振り子の帝国~砂時計ばかり注目してしまいますが、本商品のゲーム性を高めているのが、個...4日前の投稿
- レビューニダヴェリアコイン・ビルディングのオークションで、ドワーフ最強パーティを募れ! ...7日前の投稿
- リプレイテンプルラッシュついに買ったぞテンプルラッシュ! 日本で買ったのは、私が最初かもしれな...8日前の投稿
- ルール/インスト薬草ひとついかがですか?薬草ショップは今日も商売繁盛! でも困ったことに、小銭が足りないのです...10日前の投稿
- レビューテンプルラッシュ10/10点。レゴっぽいブロックで遺跡修復! シンプルすぎるルール。ゲ...11日前の投稿
- ルール/インストアーク・ノヴァ動物園は、未来への希望を乗せた箱舟だッ! 土地を整備して動物を集め、...11日前の投稿
- リプレイペンデュラム~振り子の帝国~ターンの概念がなく、待ち時間がないけれど、時間待ちがある。アクティブタ...13日前の投稿
- ルール/インストテンプルラッシュレゴっぽいブロックを組み立て、サイコロ&ビルドの遺跡修復競争だッ! ど...16日前の投稿
- リプレイチャーターストーン12ゲームのキャンペーンが終了しました! メンバーは、私・娘11歳・長...17日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューあいうえおレース2人用ゲームとなってますが複数で問題なく遊べると思いますワードバスケッ...約5時間前by たつきち
- 戦略やコツエイジオブタイラントこのゲームの勝ち筋は黒や茶色の事業を極力完成させないでゲームを終了まで...約5時間前by 鎌倉
- レビューダンシングドラゴン頭、翼、胴体、尻尾の4枚のカードをいち早く集めて、ドラゴンを作るカード...約8時間前by みなりん
- レビュースモールワールド・オブ・ウォークラフトスモールワールドに新たな要素を色々加えた内容になっているらしい。本家は...約9時間前by シーエフ
- レビュー金星の商人宇宙を舞台に貨客船1隻を駆り、幾多の星系を巡りつつ、新しい航路や星系を...約10時間前by yuishi
- ルール/インストモンスターサーカス■エラッタ《ウェアウルフ》《ケルベロス》《ヘルハウンド》誤:ブリード値...約13時間前by S.S!
- レビュー神さま日本酒おつぎします前作の仕上がりが良かったので買ってみました。約13時間前by 4k
- レビューもしも勇者がいるのならクイックショットの経験があればわりとすんなりプレイできます。手札固定の...約15時間前by きょんきち
- レビュー探ぱん / 探偵になってぱんつを当てるゲーム※注 男女混成のボドゲ会には向きません(笑)このゲームをやるとほとんど...約20時間前by おぱちょ
- 戦略やコツトリックと怪人(オインク版)決めきれないケースが多いので、パーティーゲームとして捉えて楽しむのがい...約20時間前by オグランド(Oguland)
- レビュートリックと怪人(オインク版)ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約20時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフラインゴブリン痛快アクションゲームという印象ダイヤを1番所持するか、トーテム完成させ...約21時間前by おぱちょ