- 3人~6人
- 10分~60分
- 6歳~
- 2023年~
組織犯罪せんとさんのレビュー
【コンセプト】
俺たちは全員がある組織犯罪の共犯者だった。警察の捜査も日に日に厳しくなっている。犯罪証拠をいつまでも持っているようなマヌケはすぐに捕まっちまうだろう。捕まるくらいならこいつらに罪をなすりつけて逃げ切ってやる!!
【ルール】
カードの内訳としては捨てる事で効果を発動できる通常カードが50枚ほど、捨てる事も出来ず、手札2枚以下になった時に持っていると負けになってしまう犯罪証拠カードが5枚あります。
ババ抜きのように好きなプレイヤーからカードを1枚抜き取ってから手札からカードを1枚捨てることでカードの効果が発動される。同種のカードが手札にあれば複数枚出すことも出来ます。
これを各プレイヤーが行うので全員の手札は徐々に少なくなっていくのですが、手札が2枚以下になったプレイヤーは強制捜査となり、手札に犯罪証拠を持っていたら負け抜け、犯罪証拠を持っていなければ勝ち抜けとなります。
通常カードは手札の移動を促すものや、犯罪証拠の位置を探るものがあります。
【おすすめポイント】
- 手札全体にある犯罪証拠の数によってゲーム性が大きく変わる点。犯罪証拠が少なければ手札を少なくしていき、最速上がりを目指すが、犯罪証拠の数が多ければ手札の量を保持して、他プレイヤーを負け抜けさせる方向にシフトする。
- スパイという手札に犯罪証拠とセットで持つ事で特殊勝利するカードもあるので安易に犯罪証拠を渡せば勝ちというわけでもない点
- カードを引く相手が任意なので犯罪証拠を持っていそうなプレイヤーから引くのを避けたり、負け抜けしそうなプレイヤーをわざと引いたり等、そこでも自分のやりたい選択が取れる点
- 1ゲーム自体は5〜10分で出来るので繰り返し遊べる
【悪い点】
- 5人プレイだと手札が多く、犯罪証拠の数も多くなり、ダレるのと同じような展開になりがちなので5人プレイだと手札7枚からスタートする事をオススメします。
- 16興味あり
- 4経験あり
- 5お気に入り
- 7持ってる
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- レビューアセンション:墜ちたる者の帰還(拡張)アセンションの拡張。宿命カードが追加アセンションの拡張で、大きな特徴は...40分前by 隨ニJourney
- レビュードミニオン:錬金術銀貨や金貨とは別のカテゴリのコストとしてポーションが増えたセット。追加...約1時間前by ekl
- レビュー王宮のささやき出されたカードの色によって手番順が決まる 、ちょっとだけ難易度の高いラ...約2時間前by ekl
- レビューツインイット!同じ柄のカード2枚を指差す反射神経+メモリー系パーティーゲーム。二人で...約2時間前by ekl
- レビューアブラ・チャダブラ4つの山からカードを引いてうさぎを集めるゲーム。猫を一定数引くとバース...約2時間前by ekl
- レビューカステリーナのたからものいろんなカタチの宝物を洞窟の中に散りばめて、手番開始時に確認してからは...約2時間前by うらまこ
- リプレイブラス:バーミンガム紫使用。運河時代初期手札と盤面はとりあえず樽産業カードを上手く使って樽...約3時間前by Ryu_a_gogo
- レビューアセンション討伐型デッキ構築デッキ構築の金字塔「ドミニオン」に近いですが、討伐要素...約11時間前by 隨ニJourney
- レビューステラクエスト6つの感情を手に入れることを目指すトリックテイキングゲームで、トリック...約11時間前by うらまこ
- レビューアイル・オブ・キャッツ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約14時間前by おとん
- レビュー天下鳴動 DELUXEダイスで陣取り!ダイスを振って、コマを置くという単純なゲームシステムで...約20時間前by 隨ニJourney
- ルール/インストコロッセウムColosseum: The Grand Spectacle(2026...約23時間前by jurong