場の空気を読んで「集中」しよう!
ルールは簡単。小さい数字から昇順になるように、全員で1つの山を作っていくゲームです。
プレイヤーは配られた手札を小さい数字から徐々に大きい数字になるように、順番に置いていきます。よくあるゲームに思いますが、このゲームの特徴は相談禁止・身振り手振り禁止・手番は無いという点です。皆が持ってるカードの数字が見えないので、大切なのは自分がいつ出すべきか空気を読む事です。
全員が上手く手札をプレイし終えたら、次のレベルに進みます。場に出さないとならないカードが増え、難易度が上がります。
出せるカードがなくなった場合「プレイ停止」宣言をしてライフカードを1枚消耗します。参加人数によってライフカードの枚数は変わります。ライフカードが全て無くなると全員の敗北となります。その際に、敗北の原因は何だったのかを初めて話し合いましょう。
遊ぶ人数によって異なるレベルを全てクリアーしたら、ゲーム終了です。全てのレベルをクリアーしたら全員の勝利、途中で失敗してライフが全て無くなったら、全員の敗北です。
何故か気付けば延々プレイしてしまう、中毒性のあるゲームです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 491興味あり
- 2971経験あり
- 627お気に入り
- 1743持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
頻出するメカニクス | |
行動に関する仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 45 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 60 | |
交渉・立ち回り | 14 | |
心理戦・ブラフ | 72 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 7 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 38件
ゲームの説明を読んだ時点では何かつまらなそう…と思っていたけれど、実際プレイしてみたら爆笑必至だった。ホントはダメなんだろうけど、「いやぁ~…」とか「えぇ?!」とかある程度喋ったり、変顔したりジェスチャーしたりしながらやると本当に面白い。そんな感じでジェスチャーをしたりして...
ガキ使の放送で見つけた、初めて買ったボードゲームです。協力ゲームで誰か1人の勝ち負けを決めないところに惹かれ、ボードゲームの世界に誘ってくれたゲームです。100までの数字カードを、コミュニケーションを一切取らずに小さい順に出していくのですが…レベルが上がると超ハードです。一...
他のプレイヤーとの呼吸が全て。自分はitoよりこちらのほうが好きだが、盛り上がりという点ではitoに軍配が上がる。
協力型のゲームだが、このゲームはプレイ中のコミュニケーションは一切禁止されているサイレントゲーム。ルールは「1」〜「100」までのカードを小さい順に場に出すだけだが、コミュニケーションが禁止されているため相手のカードがわからないため非常にクリアが難しいゲーム。プレイ中は楽し...
「・・・・・・・・・」コミュニケーション禁止!各プレイヤーに配られた数字カードを『時間』だけを感じて昇順で出していく究極のサイレントカードゲーム!レベルが上がっていく毎に初期手札が2枚、3枚と増えていきます。ゲームを繰り返していくと他プレイヤーとシンクロしていく『時と間』心...
個人的総合評価【77点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】【+】・思いの外盛り上がった!喋ってはいけないがエッセンス・単純でインストが楽で良い・謎の盛り上がりがある【-】・相手による。おっさんが淡々とやっても面白くない、女の子とキャー...
このゲームはいつも終わり方が残念になるんだ。成功しても淡々としたものさ。でもこの手の協力ゲームではシンプルで秀逸かな。ミスしても責めないでね。
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ザ・マインドは、言葉も発っせず、ジェスチャーやアイコンタクトなどもせずに、ただ心を合わせるというだけで、しっかりゲームとして成立している非常に面白いカードゲームです!ゲーム初心...
配られたカードを、全員で小さい順に出していく協力ゲーム。1ゲーム目は一人1枚カードが配られる。これを、自分のカードが一番小さいと思った順にプレイして行く。無事に小さい順に出すことが出来たら、2ゲーム目は一人2枚になり、クリアするごとに増えていく。もし失敗すると、抜かしてしま...
簡単なルールな上、みんなでクリアを目指し相手と競わないので気持ちが楽。
全年齢数字がわかれば遊べるシンプルなゲーム性魅力です。それとぶっちゃけ、「ito」というゲームの代替えとしても遊べるので、コスパがいいゲームだと思います。
「ガキの使い」で紹介されていたので買ってみました。正直、「これがゲームなの?!」というレベルのルール。小さい数字順にカードを出していくだけ、これでゲームになるのだろうか?と思い遊んでみました。遊んでみてわかったことは、基本は無言で空気を読んでカードを出すゲームなんですね。こ...
プレイヤーどうしでの意思疎通「のみ」使うという信じられないシステムの協力型カードゲーム。会話やジェスチャーは禁止、順番もない。「間」と「テレパシー」を頼りに、適切な順番でカードを出して行く。★良い点★まず、お手軽でルール単純明快、かなり盛り上がる。手番は無いが、ゲーム中はひ...
①「喋れない」「ジェスチャー出来ない」妙な空気がこれまた楽しい。ルールも簡単で初心者でもすぐ楽しめる、達成感120%の協力心理ゲーム。②みんなの【数字感】を読み合うのが面白いポイント。10差が結構なのか然程なのか、LEVELが上がるごとに数字感が短くなる。躊躇している間に次...
1から100までの数字を小さい順から出していくだけの簡単なゲームです。ただし、一切喋ることは出来ません!相手が自信ありそうな顔をしていれば、大きい数字を持っているのかなーなんて思いながらカードを出していく。誰も出さないから出したら他に小さい数字を持っている人がいて失敗する。...
数字を昇順に出していくだけのシンプルな協力ゲームです。お互い持っているカードの意思表示が出来ないのでもどかしいですが、そこにこのゲームの面白さがあります。空き時間にサクッと出来る良いゲームです。
さぁ、共に意識統一し悟りを開こう・・・※現在、海外版日本語版共に模造品が出回っているようです。私がオークションで落札した手元の品も品質がかなり怪しいので皆様ご注意ください◆雑感◆喋れないしコミュニケーションも取れない割にパーティーゲーム感のある不思議なゲーム。似たゲームに『...
1〜100のカードを小さい順に重ねていくゲーム。単純なのにうまくいかず、ドキドキハラハラが楽しいゲームです。レベルによって手札の数が増えるのでどんどん読み合い時間が長くなりスリルも味わえます。読み合いと言っても表情などは見てはいけないのでわかるのはカードを出すまで待機時間の...
無言で心と心を通わすちょっと変わった協力ゲーム。数字を出すだけなのに難しい・・・!そしてクリアすると達成感がすごいです。ある程度性格がわかっているメンバーとやるのがおすすめ。
シンプルすぎる!!けど、中毒になってしまうカードゲーム。ゲームは、1~100までの数字があり、皆で自分の所に配られた手札を小さい数字から100へと昇順で出していく協力ゲームです。例えば、Aさんが数字の「5」があり、Bさんが「30」、Cさんが「97」だったら5→30→97の順...
友人が持ってきて、説明聞いて「面白いの??」と最初思って→結果、4人で8プレイしました。1回1回が短く(最速5分)、かつなかなかクリアできなく、クリアできた時の達成感が気持ちよくて病みつき。同じ面子で遊ぶのがおすすめ。基本コンセプトは「みんなで意識を共有しよう」です。■ルー...
行動心理学を応用した珍しいスタイルのゲームですね。ついにボードゲームもこういうアプローチへ来たか!とちょっと感動です。この題材を完成したシンプルなゲームに仕上げた点で非常に画期的ですね。例えば20年前ならこんなゲームが面白いとは、説明を聞いても絶対信用しなかったと思います。...
【ゲーム説明】このゲームは全員で協力して1~100までの数字カードを小さい順番に出していき、全員の手札がなくなればレベルクリア。途中で順番通りに出すことが出来なくなった時点で失敗となります。重要な点として、数字カードを人に見せたり、手札に関することや誰がカードを出すかを相談...
2018年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート。1-100までのユニークな数字のカードを最初は1枚づつ配り、小さい順に全部出しきる事がゲームの目的の協力形ゲーム。みんなの顔色を見て、自分の手持ちのカードの数が場にでているカードの数字に一番近いと思ったら出すし、そうでない場合はみん...
2人でも8人以上でも楽しめる協力ゲーム!終始無言なのに盛り上がるシンプルなゲームです。会話することなくコミュニケーションが取れるゲームです。カギを握るのはお互いの挙動や時間間隔の共有。不思議と終わってから一層ワイワイ出来るのが良いですね。初対面同士でも、気の合う仲間うちでも...
協力ゲームなのに会話できない?!気付けば虜になっていました。カードを伏せて置いたり、相槌をうったりするくらいのジェスチャーは認めた方が面白いですよ♪ボードゲームカフェで相席になったら、ぜひやってみて下さい。仲良くなれます(笑)
数字が低い順にカードを出していく単純なゲームですが、プレイ中のコミュニケーションは禁止。なかなか思ったように出していけない絶妙なもどかしさがあるゲームです。同じメンバーであれば、何度かプレイしているうちにお互いの感性がぼんやりと掴めてきて、だんだんと出せるカードの枚数が増え...
ザ・マインドの紹介・レビューをyoutubeで投稿しました!不思議プレイ感のカードゲームです。1から100までかかれたカードをプレイヤーに、一枚ずつ配り、行うことはリアルタイムでそのカードを昇順になるように出していくだけ。ゲームになるの?という疑問は説明を聞いたときにぼくも...
リアルタイムで手札からカードを順番に出して行く協力ゲームです。協力して昇順にカードを出せればよいですが、ベースは基本ノーヒント。それでもクリアできる人います。さて・・・
★7(個人的10段階評価)独特すぎるプレイ感!ゲームとしての楽しさは参加者次第の不思議ゲーム!既に各所で話題となっておりますが、もはや「ゲーム」と呼んでいいのかも困るぐらい、不思議なルール設定のカードゲーム。コンポーネントのメインは1~100の数字カードのみ。で、これを各自...
眠いけどちょっとなら遊べる、という息子を巻き込んで、娘と三人でスタート。1から100までのカードを一切のコミュニケーションをせずに小さい順に出し切ったら全員勝ち。ライフの数(最初3つ)だけ失敗は許されて、減っても回復の機会はあり。また躊躇して出せなくなったらそれぞれの最少カ...
さぁー始める前に皆様目を閉じて、深呼吸をいたしましょう。すってーーーーーーー。。はいてーーーーーー。またすってーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。はくー。集中力が高まりましたか?では、黙ってカードをだす!!!んんーーーーーー。なぜ、それを先に出したのですか._:...
1~100まである数字のカード。 参加者全員の持つ手持ちのカードを 小さい順に全くの相談なしで 出していくだけのゲーム。 手持ちは最初は1枚ですが レベルが上がる度に枚数は増え 最終的には10枚になり困難を極める ライフは3つあり、クリアするとライフを 手に入れることもある...
私はこれめちゃめちゃ好きです!黙って協力プレイと言えば「マジックメイズ」が大好きなのですが、あちらのゲームが楽しめたならこれも楽しめるのではないかと思います。システムとしてはメイズと全く異なりますが、黙らないとならない(相談出来ない)状況で協力プレイというのが、楽しめる人と...
ファミコンに「マインドシーカー」というゲームがあります。超能力を開発するためのゲームなのですが、超理不尽でクソゲーとも言われています。まさか、ボードゲームで超能力を開発することができるとは思わなかった。ルールは簡単。1から100までのカードを配って小さい順に出せれば勝利ただ...
『空気を読む』、『思念を飛ばす』、『オーラを出す』、そういう言葉が似合いそうなゲームです。ゲームは1~100まで、みんなで出すだけですが、相談できませんし、ジェスチャーなどの情報も一切出せません。見事レベル10をクリアできるでしょうか。▼ゲームの概要最初に1~100のカード...
とにかく変なゲームです。問題作と言われたのも解る気がする。スピリチュアル臭がすごいです。苦手な人にはお勧めしません。うっかり遊んで、スピリチュアル勢をあぶり出したりすると目も当てられない、みたいな謎の心配をしてしまいます。ザ・ゲームの延長版みたいなゲームですが、どちらかとい...
☆6 集中して研ぎ澄まして、仲間とひとつになる協力ゲーム 数字カード1~100を配ります。各々が準備出来たらゲームスタートして、真ん中に任意のタイミングでカードを出して手札を出し切ればクリアです。ただし、必ずカードは高順で出していって「喋る」「リアクション」「サイン」などの...
リプレイ 5件
本来2-4人プレイのゲームてすが、5人で5ランウンドということでやっでみました。2-4ラウンドはたょっと危なかったけど5ラウンドはライフ3つと手裏剣1つを残してクリア。5人5ラウンドだと25枚皆で所有しているので5枚区切りぐらいや連番が結構あってLUCKYなことにクリアーて...
4人でプレイルール説明が終わったタイミングでは、初プレイの人は「???」となりがちです。そこで、いったん練習!といってプレイ。この練習から、はまりはじめます。最初は手札1枚ずつなので、「あっ、なるほど、こういうことか」となります。そして、次は2枚ずつ。ちょっとここでこのゲー...
プレイ動画作成しました!仲が良い4人でプレイしたのですがなかなか上手くいかないものですね...無言で遊ぶゲームがどんな仕上がりになったか、是非動画でチェックしてみてください!ハウスルールを加えて遊んでいるので、普通のプレイとはまた一味違った空気で遊んでいます(*´艸`)ve...
7周年のデザートスプーンさん水曜ボードゲーム会でプレイ合間プレイでレベル1だけ手札は、僕65開始早々、誰も出さない、目も合わせてくれないまじー?65だよ、みんな出さないのー?絶対ダメだよーと思いつつ65をプレイこれが通る75も通って、すごい熟練してるーと興奮していたら、80...
旅行先で3人プレイ同じメンバーで回数やってると、暗黙の了解が出来てくるから面白いその分、他の人とやると合わんのよねー
戦略やコツ 2件
心のなかで1,2,3・・・とカウントをしていくのが基本です。このカウントのスピード感を他の人と合わせていきます。なかなか合わないのですが、このカウントの感覚が合ってたり、合っていなかったりするところを楽しむゲームではありますw
なんとなく気が付いたのでここに書き記しておきます。もしかしたら、とっくに既出かもしれません。やることは簡単です。全員「せーの」で手札を持ったら頭の中で1から数字を数えます。ペースは1秒に1つ。アナログ時計やメトロノームを用意すると良いかもしれません(ここがルールに抵触するか...
ルール/インスト 5件
<テーマ>協力型ゲーム。人は言葉や表情ではなく「間」のみで、どこまで他人と精神を通じ合わせることができるのか挑戦する。<目的>配られた数枚の手札(1~100の数字が書かれている)を、言葉や表情でのコミュニケーションをせずに、阿吽の呼吸をもって、全員で昇順に出していく。全員昇...
2018年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作。遊ぶにつれて超能力を獲得できるゲームです。ただし得られる超能力は超限定的でゲーム終了後は役に立たなくなります。ゲームの概要を説明された時に頭の中に?が充満するゲームです。・配られた手札を全員で小さい順に出していきます。・お互いの手...
ザ・マインドは、数字カードを小さい順に出していき、全員の手札を出し切ることを目指します。ただし、ゲーム中の『コミュニケーション』は禁止です! お喋りもジェスチャーもできない中で、一番のヒントになるのは「時間経過」です。他のプレイヤーがカードを出す様子がないと、「他の人たちは...
ルールは簡単!クリアは激ムズの協力ゲーム「ザ・マインド」のルールなどについてまとめました。もしよければ、参考にしてください。 さ ザ・マインド[TheMind] 数字を小さい順に出すだけなのに、とても難しい協力ゲーム。上手くいった...
小さい数字から昇順になるように、全員で1つの山を作っていくゲームです。(ゲームの準備)2人プレイ→レベルカード1-12、ライフカード2、流星カード13人プレイ→レベルカード1-10、ライフカード3、流星カード14人プレイ→レベルカード1-8、ライフカード4、流星カード110...
掲示板 1件
- Nobuaki Katouさんの投稿ザ・マインドまでアプリに!
ということで、プレイしてみましたが、正直難しいです。何回かプレイを繰り返しましたが、レベル5が関の山でした。他にどなたかプレイされましたか?
0件のコメント2251ページビュー6年弱前ブログ・アプリ・WEBサービス
会員の新しい投稿
- レビュー九九ジャン 拡張版(10~12の段)4/5点九九ジャン拡張でコチラは10〜12の段が新たに追加されており今...約1時間前by ワタル
- レビューテラミスティカ:ガイアプロジェクト5/10(BGAでの評価)重ゲーがそんなに好きじゃなく、ノンリプレイヤ...約6時間前by 白州
- レビュートラヤヌス毎手番やれることが多すぎるが、それは個人ボードのマンカラがコントロール...約10時間前by rinta
- レビューブルゴーニュ(20周年版) / ブルゴーニュプラスサイコロを振る、出た目に応じてタイルを配置する。というシンプルな仕組み...約10時間前by rinta
- レビューリヴォルヴスカウト作者さんの2024年の新作ゴーアウト最初に出し切ると2点2番目...約13時間前by たつきち
- レビュー曇天/斬合 Tactics【メイン要素】駆け引き【ルール理解】非常に分かりやすい【手番選択肢】カ...約15時間前by TM of Yokohama
- レビューザ・ギルド・オブ・マーチャント・エクスプローラーズ【レビュー】拡大していく自分の領域を眺める楽しみ!匠の技で作られた心地...約17時間前by 18toya
- レビューナイスステーキ絵柄が絵柄なのでやってるとちょっとお肉食べたくなる飯テロな良質パズルゲ...約19時間前by じむや
- ルール/インスト麻雀(注)こどもと一緒に麻雀をしたい、という人に向けたオリジナルルールの共...約19時間前by おとん
- レビューイエティの呼び声「イエティはいま〜す。」と言いながら遊ぶビッド系のトリックテイキングゲ...約19時間前by うらまこ
- レビューチルタイム陣地取りゲームが大好きな人は絶対ハマるゲームです!邪魔して、邪魔され、...約20時間前by Moy
- レビュークリプティッド大好きなゲームの一つです。プレイヤーは「未確認生物の第一発見者となり、...約20時間前by touring123