ボードゲーム専門の総合情報サイト
世界のボードゲーム/カードゲームを楽しもう!
トップページ
ボード
ゲーム一覧
投稿
レビュー
おすすめ
ランキング
1011
通販
オンラインストア
イベント
情報
カフェ
/スペース
ログイン
SNSアカウントで無料登録/ログイン
Twitter
Facebook
Google
メールで会員登録
Eメールでログイン
ログイン
マイボードゲーム機能
「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能
マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能
各種投稿が可能になります。また投稿で商品購入時に利用できるポイントが貯まります(消費機能は開発中)。
フォロー・フォロワー
「ボドとも」としてフォローしておくと、気になるユーザーや知人のアクティビティが通知されるようになります。
ボドゲカフェ情報
自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ
国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
ボドゲーマTOP
ボードゲーム一覧
工藤 大希(Taiki Kudo) 2個のボードゲーム
工藤 大希(Taiki Kudo)
2個のボードゲーム
検索メニュー
じっくり表示
さくさく表示
更新順
登録順
人気順
注目順
投稿数
発売年
フリーワード
遊べる人数
1人
2人
3人
4人
5人
6人
7人
8人
9人
10人
11人
12人
13人
14人
15人
16人
17人
18人
19人
20人
プレイ時間
10分
20分
30分
40分
50分
60分
70分
80分
90分
100分
110分
120分
…
を含む
以上
以下
対象年齢
2歳以上
3歳以上
4歳以上
5歳以上
6歳以上
7歳以上
8歳以上
9歳以上
10歳以上
11歳以上
12歳以上
13歳以上
14歳以上
15歳以上
~
2歳以下
3歳以下
4歳以下
5歳以下
6歳以下
7歳以下
8歳以下
9歳以下
10歳以下
11歳以下
12歳以下
13歳以下
14歳以下
15歳以下
テーマ/フレーバー
文明
ファンタジー
世界の神話
クトゥルフ神話
宇宙/惑星
SF
ミステリー
ホラー
宗教
原始
古代
中世
近世~近代
現代
未来・近未来
アラビア
ヨーロッパ
日本
中国/東アジア
アメリカ
冒険
旅行
戦争/軍事
開拓/調査
建物や都市建設
領地拡大
配達
料理
レース
雑学
お笑い
戦闘/バトル
動物
恐竜
科学者/研究
探偵/刑事
マフィア/極道
スパイ/エージェント
詐欺師
ゾンビ
忍者/侍
海賊/バイキング
ロボット
アイドル
政治
経済/経営
農業/牧場
工業/製造
電子部品/デバイス
環境/自然
医療
教育
音楽
TVアニメ/漫画
映画/テレビ番組
スポーツ
飛行機/航空
電車/鉄道
船/航海
車/バイク
パーティゲーム
トランプゲーム
創作/工作
子供向け
大人向け
カードゲーム
TCG
ウォーゲーム
ミニチュア
二次創作
プリント&プレイ
ノンテーマ
エジプト
メカニクス
トリックテイキング
オークション(競り)
ベッティング(賭け)
ダイスロール
タイル・カード配置
三すくみシステム
ブラフ
路線/ネットワーク形成
メモリー(記憶する)
エリアマジョリティ(陣取り)
正体隠匿/隠蔽
ドラフト制(リミテッド)
言葉遊び
取引内容の交渉
交換/貿易
モジュラーボード(ボード非固定)
アクションポイントシステム
バースト
投票/多数決
セットコレクション
協力プレイ
株/投資(価値変動)
アクションゲーム
直接攻撃(強奪/破壊)
推理
ハンドマネージメント
パズル
ストーリーメイキング
バリアブルフェーズ
プレイヤー別固有能力
ワーカープレイスメント
デッキビルディング(デッキ構築)
同盟/チーム戦
エリア移動(マスの包括領域)
バトルカード(攻撃値-防御値)
多方面移動(グリッド移動)
ドローイング(描画)
パターンビルディング
パターン認識(正解の絵が存在)
プレイヤーの脱落
接続マスへの移動
チキンレース
キャラクター/役割の担当
出目移動
シークレットユニット
アクション事前決定
タイムトラック(行動順変動)
迷路
バランスゲーム
アブストラクト
バッティング
カードドラフト
リアルタイム
コミュニケーション禁止
リセット
ラクティ
Lucti
2人用
10~15分
8歳~
0件
作品説明文の編集者を募集中
1
興味あり
0
経験あり
0
お気に入り
0
持ってる
キュウソネコカミ
Kyuso Nekokami
2~4人
20~40分
10歳~
0件
作品説明文の編集者を募集中
1
興味あり
3
経験あり
2
お気に入り
2
持ってる
クイック検索
登録状況
最近登録された順
紹介文あり
レビューあり
画像あり
受賞作品
ドイツゲーム大賞
ドイツ年間ゲーム大賞
フランス年間ゲーム大賞
ゲームマーケット大賞
プレイヤー数
1人用
2人用
3~4人用
4~8人用
発売時期
2016年~2017年
2010年~2015年
2000年~2010年
1990年~2000年
1980年~1990年
1970年~1980年
1950年~1970年
作者
ライナー・クニツィア
クラウス・トイバー
ヴォルフガング・クラマー
ウヴェ・ローゼンベルク
フリードマン・フリーゼ
カナイセイジ
クレメンス・フランツ
クリス・キリアムス
[PR]
国産ボードゲームの販売情報
人気ランキング
ボードゲームのおすすめ
トップ50
オンラインストア
ボードゲーム通販
1011商品を販売中
ボードゲームカフェ
全国の店舗
299件の情報を掲載中
アクセス数 急上昇中
704
PT
Cash 'n Guns
キャッシュ&ガンズ
696
PT
Space Fold
スペースフォールド
320
PT
Tip Tap
ティップタップ
276
PT
Notre Dame
ノートルダム
246
PT
Submarine
サブマリン
239
PT
Wizard
ウィザード
213
PT
Dolce Vita
ドルチェ・ヴィタ
199
PT
Groovy Pips
グルービーピップス
156
PT
The Castles of Burgundy: The Dice Game
ブルゴーニュ:ダイスゲーム
148
PT
Ponzi Scheme
ポンジスキーム
130
PT
I am an Alien Transfer Student
僕は宇宙人転校生
124
PT
Liberatores: The Conspiracy to Liberate Rome
解放者:共和制ローマの終焉
124
PT
Mogul
ムガル(旧版)
110
PT
Koreha... Gansaku janaika!
これは……贋作じゃないか!
106
PT
Cinecitta1937
チネチッタ1937
98
PT
Colt Express
コルトエクスプレス
93
PT
Zombie! Gorilla! Aline!!
ゾンビ!ゴリラ!インベーダー!!
92
PT
Crossfire
ワンショット・キル
73
PT
Kakerlakenpoker Royal
ごきぶりポーカー・ロイヤル / ごきぶりキング
65
PT
Unusual Suspects
アンユージュアル・サスペクツ
お気に入りランキング
トップ50
1
位
Die Siedler von Catan
カタンの開拓者たち
704名
2
位
Splendor
宝石の煌き
594名
3
位
Carcassonne
カルカソンヌ
529名
4
位
Dominion
ドミニオン
495名
5
位
Battle Line
バトルライン
443名
6
位
Love Letter
ラブレター
407名
7
位
Dixit
ディクシット
385名
8
位
6 nimmt!
6 ニムト
383名
9
位
Pandemic: A New Challenge
パンデミック:新たなる試練
338名
興味ありランキング
トップ50
1
位
T.I.M.E STORIES
タイムストーリーズ
437名
2
位
Stone Garden
枯山水
404名
3
位
Agricola
アグリコラ
399名
4
位
Splendor
宝石の煌き
328名
5
位
SCYTHE
大鎌戦役 / サイズ
315名
6
位
7 Wonders
世界の七不思議
314名
7
位
Mysterium
ミステリウム
295名
8
位
Food Chain Magnate
フードチェーンマグネイト
283名
9
位
Dixit
ディクシット
270名
最新情報を受け取る
RSS
Twitter
Facebook
Feedlyでフォローする
ログイン/無料会員登録
Twitterでログイン
Facebookでログイン
Googleでログイン
ログインするメリット
マイボードゲーム機能
約10,000個のボードゲームに対して持ってる・お気に入り・興味ありなどの登録・保存機能をご利用いただけます。リストは友人・知人にも共有が可能で、人数順・時間順・発売年順などに並び替えることができます。
新しいボードゲームの発見(BETA)
自分のマイボードゲームデータを分析し、あなたに似ている会員が他にどのようなボードゲームを「お気に入り」にしているか、簡単に調べることができます。未経験かつ未所有のおすすめボードゲーム機能です。
コミュニケーション機能
ゲーム単位でレビューやインスト情報、参加者と共同で編集するリプレイ日記などに投稿することが出来ます。盛り上げたい・流行って欲しい・人に勧めたい作品について情報受発信の場としてご活用いただけます。
カフェ/プレイスペース機能
安価で気軽に立ち寄れるボードゲームカフェやプレイスペース、BAR、ショップをフォローしておくことができます。現在、スタッフブログ・開催イベント・入荷した新しいゲームの通知機能を開発しています。
情報の発見・収集機能
オープン会やクローズ会の登録/拡散、コミュニティ機能、通販機能等を開発していく予定です。ボードゲームにまつわる、あらゆるモノ・コトをデータベース化し、便利な機能を開発していきます。