- 参加自由ワクワクボドゲ倶楽部1人東京都約2ヶ月前
◆サークルについて ・イベントを通じて友達を作りたい! ・新しい趣味を作りたい! ・上京したてで友達が欲しい! ・ゆるーく人と繋がりたい✨ ・そんな社会人の居場所を作るサークルです! ◆ボドゲ会 初心者に特化したボドゲ会を土日を中心に開催してます😃 ルール説明等ゆっくりとわかるまで丁寧にしますので初めての方でも安心してください。 みんなでワイワイできる軽げゲーを多く取り揃えています。 ◆マダミス+ボドゲ会 初めての方にも優しいマダミス会を月1〜2で開催してます😄 優しく丁寧に説明させて頂けますのでご安心ください🎶 みんなで楽しい時間を過ごしましょう!ご参加お待ちしています🎶
- 参加自由ワクワクボドゲ倶楽部1人東京都約2ヶ月前
◆サークルについて ・イベントを通じて友達を作りたい! ・新しい趣味を作りたい! ・上京したてで友達が欲しい! ・ゆるーく人と繋がりたい✨ ・そんな社会人の居場所を作るサークルです! ◆ボドゲ会 初心者に特化したボドゲ会を土日を中心に開催してます😃 ルール説明等ゆっくりとわかるまで丁寧にしますので初めての方でも安心してください。 みんなでワイワイできる軽げゲーを多く取り揃えています。 ◆マダミス+ボドゲ会 初めての方にも優しいマダミス会を月1〜2で開催してます😄 優しく丁寧に説明させて頂けますのでご安心ください🎶 みんなで楽しい時間を過ごしましょう!ご参加お待ちしています🎶
- 承認制榛名ボドゲサークル2人群馬県約2ヶ月前
場所 群馬県高崎市西部(旧榛名町) 日時 毎週土曜日午後14:00〜 目的 新旧ボードゲームのプレイ 人数 一回の参加人数上限5名
- 承認制那覇ボードゲーム倶楽部ネクストターン1人沖縄県約2ヶ月前
「那覇ボードゲーム倶楽部 ネクストターン」です。 沖縄県那覇市を拠点に活動するボードゲームサークルです。 ゲーム会を開催したり、オリジナルゲームを作って販売したり、 会社や団体と一緒にボードゲーム会を開催したりしています。
- 参加自由ボードゲームサークル響5人沖縄県約2ヶ月前
沖縄で月イチ目標にボードゲーム会をしております 今まではあの病のせいで停止することを余儀なくされてましたが、徐々に復活の兆しを感じここにも記載しております。 基本的には皆のやりたいゲームを持ち寄ったり、こちらの所有物を遊んだりしてワイワイしております
- 参加自由ゆうもあ・滋賀2人滋賀県約2ヶ月前
「世界のボードゲームを広める会 ゆうもあ」の滋賀支部です。 「ゆうもあゲーム会・草津」を主催しています。 「ゆうもあゲーム会・草津」は、大人も、子どもも一緒に遊べる無料のゲーム会です。 ご参加、待ってます。
- 参加自由重ゲーが好き30人2ヶ月前
人数×数十分掛かって、長時間でも気にならない むしろ選んだ道が勝利に繋がるのが楽しい! そういったアレな方はこちらですw
- 参加自由荏原町将棋センターボードゲーム会36人東京都2ヶ月前
毎週欠かさず土日無料にて集まっています。ゲーム持ち寄りOK。 ボドゲーマからも、一緒に遊んでくれるボドゲ仲間をもっと増やし、お友達づくりのお役に立てればと思いました。 何卓も用意できないので少数精鋭の募集となりますが、オーナーが責任を持って、みなさんが楽しく遊んでいただけるように努めます。 ボードゲームのいいところは、将棋のように、勝つために真面目に努力する必要がないことです笑。好きこそ物の上手なれ。なので、勝負にあまりこだわらず、仲良く楽しみたい方を募集しています。 気軽にワイワイと戦略についてツッコむのも楽しいと思います。 私自身はプレイしなくてもインストして皆さんの様子を眺めてるだけでも好きなタイプです。 初見のゲームには分かりやすくインスト致したいと思います。お近くの方、地方の方でもご連絡お待ちしています。
- 参加自由鹿児島ボドゲ会8人鹿児島県2ヶ月前
自分自身も初心者なので、色々な方とボードゲームしたいです。軽量〜重量ゲーム全般遊びたいと思ってます😊
- 承認制いちのみやボードゲーム倶楽部1人愛知県2ヶ月前
愛知県一宮市萩原町にて ボードゲームを楽しむ倶楽部です。 第二第四土曜日 9:00〜16:30定期開催 不定期で他にも開催しております。
- 参加自由毎月恒例ボードゲーム会!!@秋葉原32人東京都3ヶ月前
秋葉原周辺で毎月1~2回行っているボードゲーム会になります! 簡単なゲームから重めなゲームもありますのでご興味ある方のご参加お待ちしております! 初心者の方から玄人の方まで幅広い方達からご好評いただき毎月沢山のお友達が遊びに来てくれています(*´∀`*) 相方と合わせて約300種類(拡張込)のボードゲームございますので色んな方に楽しめるよう精進していきます( ・ω・)ゞ 毎回ボードゲーム会には50種類以上のボードゲームをご用意していますので時間の許す限り遊び尽くして下さい!!
- 参加自由北海道でボドゲがしたい!26人北海道3ヶ月前
札幌近辺のボードゲーム好き集まれ!(初心者や経験者、玄人問わず) 少しでも興味のある方はぜひ! 情報交換したり集まってボードゲーム会をできたらいいなと思い作っています。 参加者がある程度増えたらボードゲーム会の企画等考えていきます!
- 参加自由ミドル層と愉快なゲーム仲間たち(MIGO)18人東京都3ヶ月前
首都圏のボードゲーム、謎解きやマーダーミステリー等のアナログゲームを楽しむミドル層中心の会です。 主な参加者はミドル層(30代以上)ですが、30才未満の友人知人も同伴したいという方や、ミドル層とでも問題なく楽しめるという方の要望により作成しました。 主に大人数ゲームやテーマ(隠匿、クトゥルフ等)会のように会場や人数に制限があるイベントを企画しています。 マダミスは厳密な人数調整が必要なため、当サイトで告知はしますが、応募はボドゲゴーか、ボードゲームベアに限定しています。 ミドル層(30-50代)限定のオープン会については、別コミュニティの「東京ミドル層会」をご利用ください。 ※参加資格 ・満18才以上 ・未成年(18才未満)は保護者(証明書を提示して貰う場合があります。)の同伴必須 ※注意事項 ・普段は家庭も仕事もある良識ある大人が純粋にゲームを楽しむ会です。出会いやビジネス目的の勧誘行為、相手の連絡先を聞く行為は一切禁止です。 ・連絡のないキャンセル(No Show)は即時退会とし、以後主催者主催のイベントに参加を禁止します
- 参加自由品川どうせなら色々なゲームをやる会20人東京都3ヶ月前
ボドゲーマには2万強、ギークには13万強のゲームが登録されています。つまりゲームはいっぱいあるのです。しかし実際に遊ばれているゲームは新しくて人気のあるゲームがほとんど。まあそれは当然のことで仕方ない。でも他にもゲームは色々とあるんだよ、たまには妙なゲームもプレイするのはどうよってことで、ゲームの会を立ち上げました。品川区の公共施設を借りて月に1回程度(土日祝)、ちょっとマイナーなゲームをみんなでプレイしましょう。マイナーとは、ボードゲームカフェではあまりプレイされていない、またはプレイしにくいゲームとしましょうか。やりたくてもインストしてくれる人がいない、持ってるけど誰もやってくれない、そんな経験誰でもあるのでは。名作だってちょっと古くなればプレイする機会はかなり減るし、自作ゲームだって中々プレイしてくれる人はいない、そんなのは茶飯です。でももう枕を涙で濡らす日はおしまいです。そういうゲームをプレイする場があるのですから。ゲーム歴は問いません。初心者からベテランまで歓迎します。毎回出席とかの義務もありません。のんびりいきましょう。
- 参加自由田平ボードゲーム研究会3人長崎県3ヶ月前
・長崎県平戸市田平を中心に活動しているボードゲームサークルです。 ・管理人は日本最西端のボドゲカフェ・御家紋を営業しています。 ・ボードゲームの貸出を行っている平戸図書館と共催でボードゲーム会の企画 ・毎月第一水曜夜@ライダーズカフェGGさん でボドゲ会の開催 ・instagramアカウントはこちら↓ https://www.instagram.com/tabira_bg_lab/
- 参加自由京都ボードゲーム24人京都府3ヶ月前
公開コミュニティ、「京都」「ボードゲーム」
- 参加自由三重県ボードゲーム13人3ヶ月前
三重県でボードゲームを遊んでいる方用
- 参加自由ボードゲームくまもと2人熊本県3ヶ月前
ボードゲームくまもとが運営する公式コミュニティです。 お客様同士のコミュニケーションや、ボードゲームについての情報、イベント案内などにご利用ください。 誰でも自由に参加できる設定ですので、どなたでもお気軽にどうぞ!
- 参加自由カラス会2人神奈川県3ヶ月前
🐧カラス会:ボードゲーム会@大森駅•5/25(土)AM10時〜20時半 ボートゲームのオープン会をやります 【場所】 大田区男女平等参画センター「エセナおおた」: 第3学習室 【最寄り駅】 JR大森駅東口より徒歩約8分 【開催時間】 5月25日(土) 10:00~20:30 【募集人数】 16人 【参加費】 800円 (参加4時間未満600円) (学生400円) 【各種割引】 ①最速割 2番目と3番目の参加者は、参加費500円 ②早割 5/10までに「参加」登録&コメントした人は、参加費700円 ③親子割引 親子全員の参加費合計最大1,000円 (親が子どもを3人連れて来たら、全員で1,000円のみ払う) ※支払時に、その旨お伝えください(自己申告) ※複数の割引は、低い額を適用 ※早割で後日キャンセルしても○ですが、分かった時点でコメント欄に記載お願いします(人数把握のため) 【申込】 •このツイプラで「参加」してください •ツイプラできない方は下記メールで名前と参加人数を教えてください karasunoradio@gmail.com
- 承認制重量級英語版ボードーゲーム会1人東京都3ヶ月前
当方5〜6年前から、英語版の重ゲーをコレクティングしていまして、4〜5年前から、自分でボードげー会を開くようになりました。 今は、お花茶屋/亀有で月1回英語版の重ゲーで遊ぶ小さいイベントをやっていまして、 1〜2ヶ月に一回のペースで3〜4人集まって、遊んでいます。 ボードゲーは持ち込みOKですし、当方が持っているやつで遊んでもOKです。